「考え」ることとは何か。

「考え」ることの本質から、「恋する」ような揺れの話へ
川上 洋平 2024.03.29
読者限定

こんにちは、選書家の川上洋平です。

今回は、前回お話した「手紙を書くように人やモノに応答することが、生が存続する道を開く」といった引用の話の続きをご紹介できればと思います。今回は書名もお伝えします。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3090文字あります。
  • 考えというのが、揺れであったとしたら、
  • 北イングランドシーンの若き才能

すでに登録された方はこちら

読者限定
対話からインスタグラムについて考える(3)
読者限定
対話からインスタグラムについて考える(2)
読者限定
対話からインスタグラムについて考える(1)
読者限定
謎めいた企画、可能性へ開かれた姿勢(後編)
読者限定
謎めいた企画、可能性へ開かれた姿勢(前編)
読者限定
対話の時間への誘い
読者限定
「結果がすべて。」ではない理由(後編)
読者限定
「結果がすべて。」ではない理由(前編)